完全版ff5低等级爆机攻略(日文)

2002-05-16 21:09 | murasame




ファイナルファンタジーV
低レベルクリア攻略ガイド


改訂第3版

94.9.23





Copyright (C) 1993,1994 by ちょうさん

H. .O-H SWA18409@pcvan.or.jp
C-U-C VFA01164@niftyserve.or.jp
O" "O chousan@pn.scphys.kyoto-u.ac.jp


【目 次】
Line

1. 基礎知識編 ........................................................ 80

1.1 はじめに ................................................. 87

1.1.1 序 ............................................. 89
1.1.2 この攻略ガイドについて ........................ 104
1.1.3 凡例 .......................................... 130

1.2 基礎知識 ................................................ 152

1.2.1 経験値 ........................................ 155
1.2.2 ジョブレベル .................................. 223
1.2.3 アビリティ .................................... 261
1.2.4 ギル .......................................... 289
1.2.5 進行チャート .................................. 313

2. 戦闘解析編 ....................................................... 359

2.1 戦闘 .................................................... 365

2.1.1 武器 .......................................... 370
2.1.2 防具 .......................................... 387
2.1.3 アイテム ...................................... 400
2.1.4 ジョブ・アビリティ ............................ 423
2.1.5 技 ............................................ 679

2.2 ボス攻略法 .............................................. 752

2.2.1 第1世界のボス ................................ 755
2.2.2 第2世界のボス ................................ 895
2.2.3 第3世界のボス ............................... 1015
2.2.4 召喚獣 ....................................... 1184
2.2.5 その他のボス ................................. 1255

3. 追補編 .......................................................... 1301

3.1 アイテム ............................................... 1307

3.1.1 コレクター ................................... 1309
3.1.2 回収率 ....................................... 1343

3.2 バグ?仕様? ........................................... 1358

3.2.1 裏技 ......................................... 1361
3.2.2 バグ ......................................... 1501
3.2.3 噂 ........................................... 1547

3.3 その他 ................................................. 1562

3.3.1 権利 ......................................... 1565
3.3.2 謝辞 ......................................... 1581
3.3.3 改版履歴 ..................................... 1609
3.3.4 参考文献 ..................................... 1627
3.3.5 最後に…… ................................... 1639



- 1. 基礎知識編 -



1.1 【はじめに】


1.1.1 《序》

ファイナルファンタジーVが発売されてから、すでに半年以上たちました。その間、
ゲームクリア時レベルの最低記録は当初の予想を越えて下がって行き、現在のとこ
ろ「パーティーの平均レベルが2でクリア」(神竜やオメガ、ゴゴ、ギルガメなど
も倒している)という記録が出ています。

とはいえ、おそらくこれ以上の低レベルでクリアすることは出来ないでしょう。そ
こで、この低レベルクリアに関するノウハウを、まとめてみました。

「いかに低レベルでクリアするか」という視点から書かれたものですが、ごく普通
にFF5を遊ぶ時や、完璧なプレイを目指す時にも、何かの役に立つかも知れませ
ん。冗長な部分もありますが、最後まで目を通して頂ければ幸いです。


1.1.2 《この攻略ガイドについて》

この攻略法は、以前「低レベルクリア」と題してPC-VAN/ファミコン共和国
(FCGAME)/会議室「ファイナルファンタジー5」(以下、FF5会議室)にアップ
ロードした攻略法の改訂版です。ただし、内容は全て、新たに書き直したものです。

NTT出版から出ている「ファイナルファンタジーV 完全攻略編」に記載されて
いる程度の事柄は、一々解説していない場合も多いので、適宜攻略本の類を参照し
てください。

なお、ボスの攻略法については、筆者の取った方法を主に解説してあります。ただ
し、以下の条件でクリアした場合の攻略法ですので、場合によってはより簡単な方
法があるでしょう。

・最終レベル ファリス(4) バッツ(2) レナ(1) ガラフ(1)
・第1、第2世界でのジョブレベルは、ファリスが薬師L2・シーフL2・黒魔導
士L1のみ。
・最終的に、全員薬師L2。ファリスは、上に加えて狩人L3・ナイトL2。
・回収率0%
・裏技なし

・最終レベル 全員12
・すっぴんマスター
・回収率100%
・裏技なし


1.1.3 《凡例》

ゲーム開始時の世界、ガラフの世界、そして最終的な世界を、それぞれ第1・第2
・第3世界と呼びます。

本文中で、例えば「!投げる:風魔手裏剣」と記載されている場合、これは「!投
げる」のアビリティで、「風魔手裏剣」を投げることを示します。

「!白魔法:ライブラ」など、魔法系アビリティの場合、「!白魔法:」を省略し
ている場合があります。

「!放つ:ゴブリン=フレア」の場合、あらかじめ「捕らえる」のアビリティで捕
らえた「ゴブリン」を、「!放つ」のアビリティで放ち、「ゴブリン」が「フレア」
という攻撃をすることを示します。

「!調合:ポーション+ダークマター=ダークポーション」の場合、「!調合」の
アビリティで、「ポーション」と「ダークマター」を調合し、その結果「ダークポ
ーション」が出来たことを示します。「ポーション+ダークマター=」の部分は、
省略されている事があります。


1.2 【基礎知識】


1.2.1 《経験値》

通常のザコ敵との戦闘では、L+R、!とんずら、!煙玉、テレポなどで逃げるこ
とが可能です。その場合、当然経験値は入りません。

また、!青魔法:死の宣告や、!放つ:ガルキマセラ=死の宣告、!放つ:ドルイ
ド=サークル、!捕らえる、で倒した敵についても、EXPは入りません。

ボス戦では逃げる事こそ出来ませんが、大抵のボスは経験値にならないので、さほ
ど問題ではありません。

経験値付きのボスのなかでは、ビッグブリッジの「プチチャリオット」は!放つ:
ガルキマセラで倒せますし、ゼザの船上の「ガブルデガック」は!捕らえる事が可
能です。ピラミッド内の「アスピス」は、死の宣告で倒す事も出来ますが、避けて
歩くことも可能です。

なお、ビッグブリッジでは、最初に必ずプチチャリオット×3との戦闘になります
が、その後はコース次第で、敵と闘わずに渡り切ることが出来ます。

残る経験値付きボスは、次の2つです。

・カルナック城脱出の軍曹(アイアンクロー)&カルナック
・ソルカノン

では、実際の経験値の推移を見てみましょう。

ゲームの序盤、まずバッツが登場します。

【バッツ LV:1 EXP:0 あと:10 】

レナを助けるために、ゴブリン×3を倒さなければなりません。また、レナとガラ
フを追いかけていく途中で、同じくゴブリンとの戦闘が2回あります。この結果、
ファリスが仲間になった時点まで一度もザコを倒していなければ、次の様になって
います。

【ファリス LV:3 EXP:50 あと:24 】
【バッツ LV:2 EXP:18 あと:15 】
【レナ LV:1 EXP:0 あと:10 】
【ガラフ LV:1 EXP:0 あと:10 】

そのままザコから逃げまくって進めば、次に経験値が入ってしまうのは、カルナッ
ク城脱出イベントの最後で、アイアンクローとの戦闘時です。この結果(ボス攻略
法のアイアンクローの項参照)、最低40の経験値が入ります。4人で分ければ、
一人10EXPずつです。

さらに進み、ロンカ遺跡のソルカノンからも、40EXP入ります。あとは、最後
まで経験値を手に入れることなく進めることが可能です。

この40EXP×2の配分の仕方はいろいろ考えられますが、「パーティーの平均
レベル」を最低にする配分は、ファリス一人が経験値を得る場合です(つまり、戦
闘終了時にファリスのみ生き残っていれば良い)。この結果はつぎの通りです。

【ファリス LV:4 EXP:130 あと:10 】
【バッツ LV:2 EXP:18 あと:15 】
【レナ LV:1 EXP:0 あと:10 】
【ガラフ LV:1 EXP:0 あと:10 】

低レベルクリア攻略としては、次のパターンの方が、ファリスのレベルが低い分、
きついでしょう。

【ファリス LV:3 EXP:73 あと:1 】
【バッツ LV:2 EXP:28 あと:5 】
【レナ LV:2 EXP:23 あと:10 】
【ガラフ LV:2 EXP:23 あと:10 】

このパターンは、どちらかの戦闘でバッツを戦闘不能にすれば出来ます。


1.2.2 《ジョブレベル》

経験値なしでアビリティポイントのみ手に入れるには、

・経験値なしの敵を倒す
・敵が「逃走」する
・「死の宣告」「サークル」で倒す
・!捕らえるする

などの方法があります。経験値なしの敵としては、

・第1世界 ウォルスの塔周辺に出現する「ガルラ」
・第2世界 最初にワープしてきた島に出現する「パオ」
・第3世界 海域に出現する敵の一部と、次元の狭間の終盤の敵

特にガルラは、攻撃してこない上に「逃走」するので、序盤のジョブレベルアップ
に最適です。

「逃走」する敵としては、ジャコールの洞窟に出現する「どくろイーター」が代表
的なものです。

逆に、「低ジョブレベルクリア」を狙う場合、アビリティをくれるボスがやっかい
です。出来るだけ「すっぴん」で倒すか、ボスを倒す直前に「すっぴん」以外のキ
ャラを殺すかしなければいけません。

第1・第2世界については、全くジョブレベルを上げること無しにクリア出来るの
は確認しています。もちろん、ボス戦では、かなりの苦労をすることになりますが。

第3世界のボスになると、かなりのアビリティポイントをくれるうえ、すっぴんで
倒すのが不可能に近いので、嫌でも、ある程度ジョブレベルの増加を覚悟しないと
いけません。もちろん、特に倒さずにすむ敵(大海溝のボス、召喚獣、オメガなど)
に構わなければ、それなりに低く抑える事が出来るでしょう。

第3世界における「低ジョブレベルクリア」については、まだまだ研究の余地があ
ります。とはいえ、なにしろ面倒な作業なので、「今後の課題」ということにして
おきます。


1.2.3 《アビリティ》

有用なジョブ・アビリティについては、戦闘解析編の「ジョブ・アビリティ」で解
説しますが、ここではシナリオを進める上で必要不可欠なアビリティについて説明
します。

基本的には、ザコ敵から逃げるためには、L+Rで十分です。ですが、例えばカル
ナック城脱出時に出てくるザコからは、L+Rで逃げるのに時間がかかり、その間
に敵にやられてしまいます。やはり、!とんずらか!煙玉があったほうが良いでし
ょう。

ちなみに、カルナック城内のザコの出現確率はそれほど高くないので、一度もザコ
に会わずに出口にたどり着くことは十分可能です。

また、シーフのジョブ特性「警戒」や、忍者の「先制攻撃」は、思わぬ全滅を防ぐ
事が出来ます。ダッシュの事も考えると、パーティーには常にシーフと忍者を入れ
ておくのがいいでしょう。

風水士の「ダメージ床」も、必要な場面があります。

また、薬師の!調合は終盤、確実に必要だと思われます。魔獣使いの!放つで大抵
はなんとかなるのですが、最後のネオエクスデスについては!調合なしで倒す方法
を今のところ発見していません。

魔獣使いの!捕らえる!放つは、絶対に必要です。ビッグブリッジ最初のプチチャ
リオットを!放つ:ガルキマセラ=死の宣告しなければならないからです。


1.2.4 《ギル》

敵を倒さずにギルを手に入れるには、アイテムを敵から!盗むして売り払う他あり
ません。

出来るだけ値段の高いアイテムを盗んだ方が効率が良いのですが、お勧めのモンス
ターとアイテムとしては(全て第1世界)、

・北の山の「ブロックス」から「銀縁眼鏡」
・ウォルス城配水塔の「アイスソルジャー」から「ミスリルソード」
・南海の列島に出てくる「プロトタイプ」から「エーテル」

があげられます。特にプロトタイプからのエーテルは、30分もやれば99個たま
るので、売れば6万ギルぐらいにはなります。

第2世界では、あまり良い稼ぎ場がありません。第1世界で10万ギル程稼いでか
ら行ったほうが良いでしょう。ギルガメが倒せるのなら、ギルガメの通路を歩く手
もありますが、非常に面倒です。

第3世界になると、宝箱に入っているギルもかなりの金額になります。もし足りな
ければ、砂漠にいる「ランドクローラー」から「古代の剣」「ディフェンダー」を
盗みまくって売り飛ばすのが効率がいいようです。


1.2.5 《進行チャート》

【オープニング~風の神殿】

風の神殿で入手するジョブは、ナイト・モンク・シーフ・白魔導士・黒魔導士・
青魔導士です。

【ウォルスの塔】

ウォルスの塔で入手するジョブは、バーサーカー・魔法剣士・時魔導士・召喚士
・赤魔導士です。

【カルナック城脱出】

カルナック城出口のところで待ちかまえている軍曹(アイアンクロー)で経験値
が入ってしまいます。

ここで入手するジョブは、忍者・魔獣使い・風水士です。

【黒チョコボの森】

ここで入手するジョブは、吟遊詩人・狩人です。

【ロンカ遺跡】

ソルカノンから経験値が入ります。ロンカ遺跡をクリアすると、ガラフがいなく
なってしまうので、!捕らえる:32ページしておいた方がいいでしょう。

ここで入手するジョブは、侍・竜騎士・薬師・踊り子です。

【ワープフィールド】

ここに入ると、第2世界にワープします。必ず、全員!捕らえる:ガルキマセラ
してから入りましょう。ガルキマセラの捕らえ方は、ジョブ【魔獣使い】の解説
を参照してください。

【ビッグブリッジ】

最初に必ずプチチャリオット×3が出現します。!放つ:ガルキマセラしましょ
う。その後は、コース取り次第で、敵に会わずに進めます。

【~エンディング】

あとは最後まで、ひたすら突き進むのみです:-)



- 2. 戦闘解析編 -



2.1 【戦闘】

戦闘時のバトルスピードは、余程操作に自信がある場合でも、最遅(6)にしてお
くべきです。少しでも敵の攻撃を減らすためには、手段を選んではいけません。


2.1.1 《武器》

第1世界では、はっきり言って武器について頭を悩ます必要はありません。適当な
物を装備しておけば良いでしょう。

第2世界でも同じです。ただ、エクスデス城内で「モータードライブ」から「ビー
ストキラー」を盗んでおけば、カーバンクル・ギルガメッシュ・エクスデスとの闘
いが楽な場合があります。

第3世界になると、さすがに武器を選ぶ必要があるかも知れません。ただ、やはり
攻撃力よりも追加効果が重要です。封印の武器では、「エクスカリバー(聖属性、
攻撃力が高い)」、「まさむね(一番最初に攻撃できる)」、「ウィザードロッド
(属性魔法の効果アップ)」、「ホリーランス(聖属性)」あたりが有効です。ま
た、「ランドクローラー」から!盗む出来る「ディフェンダー」は、攻撃力もあり、
敵の通常攻撃を回避する特性もあるので、第3世界中盤では非常に役にたちます。


2.1.2 《防具》

出来るだけ防御力の高い防具があれば、それに越した事はないのですが、なにしろ
HPが少ないので、大抵の場合、一撃で死んでしまいます。特殊効果のあるものを
選んで身に着けるべきです。基本は、素早さを上げる防具です。

物理攻撃を回避する「エルフのマント」、「暗闇」を防ぐ「銀縁眼鏡」、「混乱」
を防ぐ「ラミアのティアラ」、消費MPを半分にする「金の髪飾り」、ヘイストす
る「エルメスの靴」、最強防具「リボン」、「~の指輪」などが特に有効でしょう。

「~の指輪」は、第1世界で人数分揃えておくと、後で何かと便利です。


2.1.3 《アイテム》

MPが非常に低いはずなので、回復アイテムは常に余裕をもって用意しなければい
けません。特に!調合の材料にもなる回復アイテムは、常に99個近く持っている
べきです。

同様に、!調合の材料になる「竜の牙」「ダークマター」「亀の甲羅」は、アイテ
ム増殖技を使ってでも大量に準備したいところです。ちなみに、

・竜の牙 ミニドラゴン ブルードラゴン ドラゴングレイト
・ダークマター ドラゴンゾンビー オルカト
・亀の甲羅 グラストートス バルダンデルス

あたりから盗むのが良いでしょう(他にも持っているモンスターはいます)。

「~のロッド」も、ゲームを通して役に立ちます。本来武器なのですが、!アイテ
ムとして使うことが多いので、出来れば99本ずつ持っていたいところです。

「~のロッド」は、ファイガ・ブリザガ・サンダガなので、敵がたくさんいるとき
は、ダメージが分散してしまいます。そんな時は、「~の術」を投げるのがいいで
しょう。「~の術」は「~のロッド」に較べて安価なのも魅力です。


2.1.4 《ジョブ・アビリティ》

【ナイト】

後述の「!守り」技のためのジョブです。「両手持ち」は!乱れ打ちの時に一緒
に使うと威力を発揮します。

モンクをマスターにしたくない場合、ナイトをマスターにするのが良いでしょう。
HP・体力共に非常に高いジョブですので。

【モンク】

正直言って、使うことはまずないでしょう。レベルが低い場合、全くダメージを
与えられないからです。ジョブ特性の「カウンター」も、「!守り」技の邪魔に
なるなど、ろくなことがありません。終盤まで、マスターにしないほうがいいで
しょう。HPと体力の高さはピカ一なので、多少残念ですが。

【シーフ】

もっとも使えるジョブです。各種のジョブ特性はもちろん、!とんずらや、!盗
むも、大いに役に立ちます。ボス戦以外の時は、常にパーティーに一人いれてお
きましょう。素早さが高いこともあり、マスターにしておきたいジョブの筆頭で
す。

【竜騎士】

!ジャンプ中は、ダメージを一切受けないので、例えば青魔法「アクアブレス」
をラーニングするときなどに使えます。

【忍者】

ジョブ特性の「先制攻撃」は何かと便利です。シーフともども、パーティーに一
人は欲しいです。ジョブ特性「二刀流」は、!乱れ打ちで効果を発揮します。総
じて強力なジョブなので、マスターにしておくと便利でしょう。

「~の術」「~手裏剣」を!投げる出来るので、ボス戦で使うことの多いジョブ
でもあります。

【侍】

ジョブ特性「白刃取り」も有効ですが、何より!銭投げが非常に強力です。昔か
ら「困ったときの銭投げ」と言われ、一部では封印技とも言われていますが、低
ジョブレベルクリアを目指している場合など、!銭投げしなければ切り抜けられ
ない局面もあります。

ただ、レベルが低いと、!銭投げと言えども全くダメージになりません。!調合
でレベルを上げないと駄目でしょう。

【バーサーカー】

!調合:祝福のキッスでバーサク状態になることはあっても、バーサーカーを使
う場面というのはまず無いと思います。

【狩人】

!動物を回復魔法の代わりに使うのも、場合によっては有効です。

!乱れ打ちは、最も強力なアビリティの一つです。特に!魔法剣:フレア、「両
手持ち」「二刀流」などとの併用がお勧めです。!乱れ打ちすると、一回の攻撃
力は普段の半分になるのですが、ブラッドソードでは半分になりません。また、
ルーン系の武器ならクリティカルするので、これも強力です。

【魔法剣士】

使える!魔法剣は、

・サイレス剣 一部の敵の攻撃を完全に防げる
・フレア剣 攻撃力が上がり、敵の防御力を下げる
・ブレイク剣 対オーディン

ぐらいです。もちろん、属性魔法系を付与して、敵の弱点をつく手も有効ですが、
終盤では!調合でレベルを上げないと役に立たないでしょう。

なお、サイレス剣の効果は一定時間で切れるので、注意してください。

【白魔導士】

レベルが低いとMPがほとんど無いので、戦闘中の回復はアイテムによることが
多いでしょうから、白魔導士の出番はまず無いです。

【黒魔導士】

「MP30%アップ」は、「金の髪飾り」をつけても必要MPが足りない魔法を
唱える時に必要です。

「~のロッド」が手に入らない序盤は、黒魔法で弱点をつく必要があるかもしれ
ません。とはいえ、MPが少ないはずなので、エーテルなどが不可欠です。

序盤に活躍しますが、中盤以降使う事は稀です。

【時魔導士】

!時空は、強力な魔法が多いです。スロウ・ヘイスト系を基本に、グラビデ系は
特定のボスながら効くことがありますし、レビテト・リターンも必要な場面があ
るでしょう。これらは、こちらのレベルに関わり無く効果が出るというメリット
もあります。

素早さが非常に重要な戦闘システムですから、最も強力な魔法はヘイスガといっ
ても過言ではないでしょう。

【召喚士】

!呼び出すは、覚えた召喚魔法が少ない場合などMPを消費しないので、非常に
お得です。

召喚魔法の中では、ゴーレムが何と言っても重宝します。オーディンも効く敵に
は効きます。ただ、他のダメージ魔法は、レベルの低さもあって、あまり効果的
とは言えないでしょう。あえて使いたければ、!調合でレベルを上げてから使い
ましょう。

なお、召喚魔法の中で、「フェニックス」だけは取ることが出来ません。フェニ
ックスの塔の最上部で、どうしても「ソルカノン」と戦闘になり、経験値が入っ
てしまうからです。

MPと魔力が全ジョブ中最大なので、マスターにすることを強くお勧めします。

【青魔導士】

ラーニングするには、敵を倒さねばなりません。普通に倒せば経験値が入ってし
まうので、「死の宣告」、!捕らえるなどしなければいけません。また、ラーニ
ングするために、いちいち青魔導士にするのは面倒なので、マスターにしておい
た方がいいでしょう。

一応、全青魔法をラーニングすることが出来ます。ただし、「自爆」はビュロボ
ロスから、「融合」は「ムーバー」からしかラーニング出来ません。

有用な青魔法を上げますが、中にはMP不足で唱えられない場合もあるかもしれ
ません。低レベルクリア時に、最初に覚えられる敵を上げておきます。

・死の宣告 エクスデス(エクスデス城)
・レベル5デス 64ページ
・レベル4グラビガ ハイドラ
・レベル3フレア レッドドラゴン
・フラッシュ ブロックス
・デスクロー ロックブレイン
・ゴブリンパンチ ゴブリン
・黒の衝撃 ブラックフレイム
・マイティガード スティングレイ
・自爆 ビュロボロス
・針千本 ラミア
・ミサイル ロケット砲

「死の宣告」は経験値なしで敵を倒すときに使います。「デスクロー」は効いた
場合は瀕死+麻痺の効果があります。「ゴブリンパンチ」は、後列からでも有効
で、持っている武器の強さに比例して強くなるので、終盤使えるかもしれません。
なお、敵と自分のレベルが同じだった場合、なぜか大ダメージになります。

「黒の衝撃」は、レベルを半分にします。小数点以下切捨てなので、特定のボス
にかけてレベル5デスしたり、味方にかけて「レベル~」の青魔法をラーニング
する時に使います。!調合を使ったレベル上げを併用すると、さらに効果的です。

【赤魔導士】

!連続魔は強力なのですが、MPが低いキャラばかりなので、それほど効果的と
は言えません。ほとんど使うことの無いジョブでしょう。

【魔獣使い】

!操るは、ラーニングするときに便利です。

!捕らえる!放つは、捕らえに行く手間がかかりますが、非常に強力です。特に
ガルキマセラ(死の宣告)、ドルイド(サークル)は、経験値なしで敵を倒せま
す。その他の有用なモンスターは以下の通りです。

・ゴブリン(フレア)
・マニウィザード(デス)
・ガルキマセラ(死の宣告)
・32ページ(デジョン)
・プロトタイプ(メガフレア)
・ゲイラキャット(レビテト)

・アクアソーン(デス)
・アイアンドレス(たたかう、約6000ダメージ)
・ドルイド(サークル)
・サンドクローラー(ミールストーム)
・レッサーロプロス(ブレスウイング)

・セクメト(たたかう、約6千ダメージ、倒さない限り何度でも出現)
・スティングレイ(タイダルウエイブ)
・シェリー(たたかう、約7000ダメージ)
・海さそり(たたかう、約8000)
・巨大鳥(ブレスウイング)
・ドラゴングレイト(たたかう、約9999)
・忍者(たたかう、約8500)
・ドラゴンエイビス(ブレスウイング)
・ソードダンサー(たたかう、約7000)
・キングベヒーモス(ギガフレア)

ブレスウイングは、最大HPの1/4のダメージを与えるので、HPが4万以下
の敵については、4人で!放つすれば、確実に倒せることになります。

なお、第1世界最後でのガルキマセラの捕らえ方ですが、手裏剣やジャベリンを
!投げるのがいいでしょう。ガラフがいる間に!捕らえるほうが楽です。

【薬師】

くすし、と読みます:-)

FF5最強のアビリティは、!銭投げでも!乱れ打ちでもなく、!調合です。そ
の強さは、ほとんど「バグ」と言える領域まで達しています。特に低レベルクリ
アをやっているときには、これさえあれば後はなんとでもなるというぐらいに強
力です。特に有用なものは、以下の通りです。

・祝福のキッス(聖水+乙女のキッス、バーサク・ヘイスト・ブリンク)
・ドラゴンパワー(ポーション+竜の牙、レベルを20上げる)
・サムソンパワー(聖水+毒消し、レベルを10上げる)
・レビテト(毒消し+乙女のキッス、レビテト)
・ダークエリクサー(ダークマター+エリクサー、瀕死)
・デスポーション(ダークマター+フェニックスの尾、デス)
・バッカスの酒(聖水+亀の甲羅、バーサク)

他にも、レジスト系の効果を持つものなど、有用なものが多いです。

特に、ドラゴンパワーやサムソンパワーでレベルを上げるのは、終盤の基本です。
戦闘中に一度戦闘不能になっても、リフレクなどのように効果が消えてしまうこ
とがない点も便利です。

その他の調合結果の一覧は、攻略本などを参照してください。

【風水士】

ジョブ特性の「落し穴回避」「ダメージ床」はあると便利です。マスターにして
おきたいジョブです。

!地形は、例えば「鬼火」のように、敵を混乱させる効果が便利なものもありま
すが、概して使えないアビリティなのではないでしょうか。

【吟遊詩人】

!隠れるは、下手に使うとバグを引き起こします。おそらく、使う必要性がある
場面はないでしょう。

!歌うは、「愛の歌」「素早さの歌」「英雄の歌」が時々、使えます。「レクイ
エム」も、アンデッド相手に強力です。使える場面は限られますが、使えるとこ
ろでは非常に使えるアビリティです。

【踊り子】

今まで使ったことがないので、なんとも言えませんが、まず使う必要は無いよう
に思います。

「剣の舞」も、こちらのレベルがあまりに低いと、あまり有効では無いようです
し。

【物真似士】

MPなしで魔法が使える!物真似は、最後のネオエクスデス戦で有効です。

他のジョブがマスターになっていれば、最強のジョブの一つです。

【すっぴん】

全ての武器・防具が使えるだけで、かなりの利点です。他のジョブがマスターに
なっていれば、常にすっぴんで構わないでしょう。


2.1.5 《技》

知っておくと便利な、戦闘時に使える技を集めてみました。中には、ほとんど「バ
グ」な技もいくつかあります:-)

・「!守り」技

ナイトの!守りは、全ての物理攻撃を無効に出来ます。また、「かばう」で瀕死の
味方への攻撃を肩代わりします。これを組み合わせて、ナイト以外のキャラを瀕死
にしておき、ナイトはひたすら!守りしていれば、敵の物理攻撃は完全に無効化出
来るわけです。

ただし、モンクの「カウンター」した時点で、!守りの効果は切れます。

・「祝福のキッス」技

!調合:聖水+乙女のキッス=祝福のキッスは、ブリンク・ヘイスト・バーサクを
一度にかけるので、味方にかけても威力を発揮しますが、これを敵にかける技です。
敵は当然バーサクしてしまうので、一切の特殊攻撃が出来なくなります。ただ、物
理攻撃が怒涛の様に来るので、「!守り」技との併用で完璧になります。

!調合:バッカスの酒や、素直にバーサクをかけるという手も、同様の効果を得ま
すが、効かない敵もいます。祝福のキッスならば、効かない敵はいないでしょう。

・「フェニックスの尾」技

アンデッドモンスターに対して「フェニックスの尾」を!アイテムすると、一撃で
死ぬことがあります。技とも言えないかも知れません。

・「死の宣告加速」技

死の宣告をかけた敵に、ヘイストをかけると、カウントダウンの数値が半分になっ
てしまいます。あらかじめヘイストをかけておけば、いきなり15からカウントダ
ウンが始まるので、お得です。

・「リバイアサン最強」技

普段、召喚魔法で最強なのは「バハムート」で間違いはないのですが、バハムート
の「メガフレア」は無属性なのに対して、リバイアサンの「大海衝」は水の属性を
持っています。

そこで、!調合:聖水+目薬=エレメンタルパワーして、属性魔法の効果を50%
アップしてやると、リバイアサンのダメージは、バハムートのそれを上回るわけで
す。必要MPが倍ぐらい違うので、非常にお得な感じがします。

これはシルドラでも通用します。シルドラの場合は、「ウィザードロッド」を装備
しても同様の効果を得ることができ、ダメージはほぼバハムートなみです。

なお、残念ながら、エレメンタルパワーの効果は重複しません。何度かけても50
%アップで変わりません。

・「ブラッドソード乱れ打ち」技

!乱れ打ちの際は、一回の攻撃力が普段の半分になってしまいますが、ブラッドソ
ードでは何故か半分にならないのを利用して、大ダメージを与える技です。とはい
え、FF2の「こうてい」戦ほどの威力はありません:-)

・「L+R時間稼ぎ」技

逃げられない敵との戦闘中、「L+R」を押すと、「逃げられない!」というメッ
セージが連続して出ます。これで敵の攻撃を遅らせる技、だそうです。実際の効果
の程は、さだかではありません。

・「L255」技

レベルの上限は、L255です。もちろん、味方キャラに関しては通常レベルL9
9までしか上がりませんが、戦闘中のみ一時的に!調合でL255まで上げること
が出来ます。

!調合で敵のレベルをL255まで上げまくってから!青魔法:L5デスを唱えれ
ば、確実に倒すことが出来ます。


2.2 【ボス攻略法】


2.2.1 《第1世界のボス》

【ウイングラプター】 LV:1 HP:250

翼を閉じている時に攻撃しないように注意すれば楽勝です。お宝で「フェニック
スの尾」を貰えれば、セイレーン戦が楽になります。

【カーラボス】 LV:5 HP:650 WP:雷

サンダー連打。

【セイレーン】 LV:2 HP:900 WP:火(アンデッド時)

前半最大の強敵です:-)。セイレーンがアンデッド化した時に、ファイアを連発
する以外に勝つ方法はないでしょう。L1のレナとガラフは、黒魔導士になって
もMPが5しかないので、ファイアは一発しか唱えられません。ポーションをセ
イレーンに使うとか、ナイトになって「!守る」技を使うとか、いろいろやって
みてください。どちらにせよ、ある程度運が良く無いと倒せないでしょう。

【マギサ】 LV:8 HP:650
【フォルツェ】 LV:8 HP:850

カーウェンの町で拾える「氷のロッド」を使うのが簡単です。フォルツェが出る
間もなく倒せます。

氷のロッドが無ければ、苦しい闘いになります。ファリスを白魔導士に、残りは
ナイトにして、サイレスを使いつつマギサを攻撃します。ある程度ダメージを与
えるとフォルツェが出てくるので、「!守る」技を使用しながら先にマギサを倒
してしまいます。フォルツェの攻撃は「!守る」技で完全に防げるので、後は簡
単です。とはいえ、かなり運が良くないと、何度も全滅の憂き目をみることにな
るでしょう。

ナイトの3人は、ロングソードを装備していないとキツいかもしれません。

【ガルラ】 LV:3 HP:1200

ナイトを4人作り、「!守る」技を使うのが確実でしょう。ただ、ガルラの「と
っしん」はスリップするので、ポーションやフェニックスの尾を使う必要がある
かも知れません。全員がミスリルソードを装備していれば、それほど苦労しない
と思います。

【リクイドフレイム】 LV:19 HP:3000 WP:冷

グラビデをかけてから、氷のロッドを!アイテムするのが最も簡単です。ただし、
手型の時は効かないので注意。

【軍曹(アイアンクロー)】 LV:0(39) HP:400(900)
【カルナック】 LV:19 HP:140

まず、全体にスリプルをかけます。カルナック3匹が眠ったところで、軍曹を倒
します。カルナックがまだ生きているので、アイアンクローには変身しません。
その後、カルナックを軽く叩いて目覚めさせると、彼らは「とうそう」します。

ここで入るEXPについては、基礎知識編の「レベル」の項を参照してください。

なお、アイアンクローから青魔法「デスクロー」をラーニング出来れば後々楽な
のですが、この場合、残念ながらラーニング出来ません。

【ビブロス】 LV:24 HP:3600 WP:聖火

デスクローを使うのが簡単なのですが、おそらく使えないでしょう。!放つ:ゴ
ブリン=フレアや、!アイテム:炎のロッドが比較的楽です。手持ちの召喚魔法
がイフリートのみなら、!呼び出す連打という手もあります。

ちなみに、「マジックハンマー」をラーニング出来ます。

【サンドウォーム】 LV:18 HP:3000 WP:水

アクアブレスならば一撃なのですが、ラーニングするのは(低レベルでは)不可
能です。どうせサンドウォームの攻撃が来れば死んでしまうのですから、「穴」
のグラビデは無視して、!投げる:水遁の術しましょう。4発程度で死ぬはずで
す。時間をかけると、「流砂」で全滅してしまうので、速攻で片をつけた方が良
いでしょう。

【クレイクロウ】 LV:43 HP:2000 WP:雷

大抵のプレーヤーの記憶に残らない影の薄いボスですが、「雷のロッド」か「雷
迅の術」2発程度で死んでしまいます。合掌。

【アダマンタイマイ】 LV:20 HP:2000 WP:冷

「氷のロッド」3発で終わりです。L5デスで即死なのですが、低レベルで来て
いると、ラーニングは不可能なはずです。

【火炎砲】 LV:24 HP:2400 WP:雷
【ロケット砲】 LV:23 HP:2500 WP:雷

「雷迅の術」なり、「雷のロッド」なりで楽勝です。「炎の指輪」をつけていれ
ば、「火炎放射」も恐くありません。

火炎砲からは「火炎放射」、ロケット砲からは「ミサイル」がラーニングできま
す。

【ソルカノン】 LV:36 HP:12500? WP:雷
【ランチャー】 LV:50 HP:850? WP:雷

全員で!アイテム:雷のロッドすれば、波動砲の前に倒せるでしょう。「雷迅の
術」よりも「雷のロッド」の方が、速いです。

【アルケオエイビス】 LV:20前後 HP:8000?+2500?

アルケオエイビスは、始め雷が弱点ですが、1800程度(?)のダメージを与
えると弱点が炎に変化します。さらにダメージを与えると、冷気が弱点になりま
す。これに合わせて「~のロッド」を!アイテムして一度倒します。

復活後は、良い攻撃方法が思い浮ばず、最もレベルの高いファリスが!投げる:
手裏剣して、ちまちまダメージを与えました。

復活後はL5デスが効くし、針千本も有効な攻撃なのですが、いかんせんラーニ
ング出来なかったりMPが足りなかったりします。

アルケオエイビスの攻撃はそれほどきつくないので、適当にやってもなんとかな
るのではないでしょうか。

【ビュロボロス】 LV:22 HP:1500

「~のロッド」を4本連続で使えば、おしまいです。ただし、青魔法「自爆」を
ラーニングしたければ、工夫しなければいけません。

一例ですが、まず3本「~のロッド」を使い、1匹のビュロボロスにハイポーシ
ョンをかけ、さらに「~のロッド」を使います。すると、ハイポーションをかけ
たビュロボロス以外は死んでしまうので、残ったビュロボロスが「ラーニング」
のアビリティを持ったキャラに「自爆」するのを待つだけです。

【キマイラブレイン】 LV:19 HP:3000

デスクローもしくは針千本3発という技は、残念ながら使えないでしょう。!放
つ:マニウィザード=デス、または、!調合:フェニックスの尾+ダークマター
=デスポーションで一撃で死にます。アクアブレスが来ないうちに、「~のロッ
ド」を使う手もあります。「ブレイズ」は、「炎の指輪」で無効化出来ます。

もしも「アクアブレス」をラーニングしたいなら、かなり運任せですが、やり方
があります。

「ラーニング」のアビリティを持ったキャラと、「!ジャンプ」のアビリティを
持ったキャラを用意し、最初に「~のロッド」を3本~4本ほど使っておきます。
その後は、!ジャンプ中に「ラーニング」のキャラがアクアブレスを受け、ジャ
ンプから降りてきたキャラがとどめをさせばいいわけです。


2.2.2 《第2世界のボス》

【アブダクター】 LV:22 HP:1500

別に倒す必要は無いのですが、倒したければ「~のロッド」を2本使うのが簡単
です。デスクローも効きます。

【ギルガメッシュ(牢屋の前)】 LV:26 HP:?

あらかじめ第一世界で「32ページ」を!捕らえるしておけば、!放つ:32ペ
ージ=デジョンで一撃です。唱えられるなら、青魔法「ミサイル」でも一撃でし
ょう。

もしも、ガラフのレベルが1、覚えたアビリティが0、「32ページ」を!捕ら
えるしていない、という状況なら、!銭投げしましょう。はっきり言って、その
他の手段では抜けられません。

【プチチャリオット】 LV:8 HP:480 WP:雷

ビッグブリッジの最初で必ず遭遇します。第1世界で!捕らえるしておいた「ガ
ルキマセラ」を!放つして、「死の宣告」で倒せば、経験値なしで抜けられます。

とは言っても、死の宣告のカウントダウン中にも、プチチャリオットは攻撃して
きます。!歌う:愛の歌でストップして、その間に回復するなり、なにか手を打
たねば駄目でしょう。(愛の歌でストップしている最中は、カウントダウンもス
トップしてしまうので注意。)

【ギルガメッシュ(ビッグブリッジ)】 LV:28 HP:?

ジョブレベルが十分上がっていて、各種アビリティを使えるなら、それほど苦労
しないでしょうが、アビリティが何も無い場合は簡単ではありません。

まず、ギルガメッシュが反省した時の防御魔法を封じるため、サイレス剣を使い
ます。こちらは、ギルガメッシュの攻撃を食らうと、一撃で死んでしまうため、
スロウやヘイストで時間稼ぎして、「~のロッド」を!アイテムします。これな
ら、アビリティが無くても倒せます。なお、サイレス剣には有効時間があるので、
注意して下さい。

フラッシュや、「!守り」技も使うと良いかもしれません。

【ティラザウルス】 LV:29 HP:5000 WP:火

グラビデに弱く、ミサイルも効くようです。ですが、下手な攻撃をすると、青魔
法「????」が返ってくるので、ここはフェニックスの尾をティラザウルスに
!アイテムしてみましょう。一撃で死にます。(効かない事もありますが)

【飛竜草】 LV:33 HP:12000
【飛竜花】 LV:31 HP:500

召喚魔法「ゴーレム」で攻撃を封じつつ、グラビデ・デスクロー・ミサイルを本
体に打ち込むという手もありますが、!調合:ダークマター+エリクサー=ダー
クエリクサーで瀕死にしてしまうのが、一番手っとり早いです。!放つ:サンド
クローラー=ミールストームも有効です。

【ガブルデガック】 LV24 HP:1200

船上で、ギルガメッシュの前を塞いでいる一匹とは、必ず戦闘になります。こい
つは倒すと経験値が入ってしまうので、!捕らえるしなければいけません。

【ギルガメッシュ(船上)】 LV:31 HP:8888
【エンキドウ】 LV:29 HP:4000

!放つ:アクアソーン=デス、もしくは、!調合:ダークマター+フェニックス
の尾=デスポーションで、エンキドウの出る間もなく倒せます。また、「源氏の
小手」が盗めます。

【アトモス】 LV:41 HP:19997

なんといっても、!調合:祝福のキッスをアトモスにかけるのが簡単です。アト
モスは攻撃力が0なので、ひたすら殴ってきますが、全くダメージを受けません。

!調合が無ければ、レベルが41なので、黒の衝撃でレベルが20にしましょう。
L5デスなら一撃ですし、L4グラビガを何度かかけてもいいでしょう。

ヘイストしながら、生け贄が引きずり込まれている間に倒す手もありますが、レ
ベルが低いときついかもしれません。

【クリスタル(名無しの敵)】 LV:77 HP:7777

クリスタルの攻撃は、最初通常攻撃で、ある程度ダメージを受けると、アクアブ
レス・アースシェイカーなどの強力な魔法攻撃をしてきます。

スタンダードな方法としては、あらかじめレビテトをかけておき、火の指輪を装
備して、グラビデ・乱れ打ち・銭投げなどで倒すのでしょうが、なにしろ強い敵
なので、簡単ではないでしょう。この場合、!調合:サムソンパワーか!調合:
ドラゴンパワーでレベルを上げないと無理かもしれません。

!居合抜きが効くことも稀にあります。!放つ:サンドクローラー=ミールスト
ームも、たまに全体にかかることがあります。

!調合が使えるなら、なんとデスポーションが必ず効きます。この場合、ダメー
ジ無しでいきなり死ぬので、魔法攻撃がなく、「!守り」技を併用すれば絶対確
実です。

【エクスデス(長老の木)】 LV:? HP:?

ガラフは不死身(既に死んでいるとも言う)なので、そのうち倒せるでしょう。
面倒なら、青魔法の「自爆」か、!調合の「爆薬」でエクスデスの台詞すら聞か
ずに先に進めます。

【ギルガメッシュ(エクスデス城)】 LV:53 HP:?

!放つ:アイアンドレス=闘う×3が楽です。!調合:ドラゴンパワーしながら
!闘うという手もありますが、面倒です。

!闘うなら、ビーストキラーのマヒ効果がお得です。また、「源氏の兜」を持っ
ています。

【エクスデス】 LV:66 HP:32768 WP:聖

!放つ:レッサーロプロス=ブレスウィング×4が楽です。!捕らえるするのは
面倒ですが。

!調合でレベルを上げながら、ヘイスト系して闘うしても、なんとかなるでしょ
う。「!守り」技やゴーレムを使うとか、リフレクトリングを装備するとか、い
ろいろ手を尽くせば、きっと倒せます。

ちなみに、L3フレア・死の宣告がラーニング出来ます。


2.2.3 《第3世界のボス》

魔獣使いのジョブの解説で詳しく説明しましたが、!放つすると強力な攻撃をす
るモンスターはたくさんいます。特にHPが4万以下の敵については、適当なモ
ンスターを!放つすれば良い場合が多いので、解説を省略しました。

また、「祝福のキッス」技も、ほとんど常に有効です。

【アントリオン】 LV:34 HP:8100 WP:水

!放つが出来ない(第2世界から連れてくれば別だが)ので、苦しい闘いになり
ますが、!投げる:水遁の術を基本に、ヘイスト系するなり、「!守り」技を使
うなり、いろいろ手段を講じればなんとかなります。

【ガーゴイル】 LV:33 HP5000

「!守り」技で敵の攻撃は防げます。青魔法の「レベル3フレア」が使えるとい
いのですが、大したHPを持ってるわけでも無いので、適当なモンスターを!放
つするなり、!調合でレベルを上げて!銭投げするなり、いろいろ方法はありま
す。ただし、ほとんど同時に倒さないと、復活してくるので、注意。

【アスピス】 LV:35 HP:1280 WP:冷

倒すと経験値が入るので、避けて歩くか、「死の宣告」するかしましょう。こち
らのキャラの正面にアスピスが来ないかぎり、戦闘にはなりません。!捕らえる
は効きません。

【マシンヘッド】 LV:37 HP:7210 WP:雷

!地形すると、「鬼火」が出て混乱してしまいます。その間に「雷のロッド」を
!アイテムするなり、!魔法剣:サンダー系するなりでどうぞ。

フィールド上に姿が見えるので、避けて歩くことも出来るかもしれませんが、素
直に闘ったほうが、楽でしょう。

【マミー】 LV:27 HP:2900 WP:火

敵の攻撃は物理攻撃主体なので、ゴーレムや「!守り」技で防御しつつ、火遁の
術を!投げるのが最も簡単です。

【メリュジーヌ】 LV:30前後 HP:20000 WP:火冷

!魔法剣:サイレスで、魔法を封じることが出来ます。!歌う:誘惑の歌もよく
効きます。バリアチェンジで弱点を変えてくるのですが、気にせずに「~のロッ
ド」を使うのもいいかもしれません。

【ストーカー】 LV:7 HP:20000

全体に魔法をかけると、「ブレイズ」が返って来ますが、「炎の指輪」で防げま
す。気にせずに!銭投げなり、!召喚なり使いましょう。!放つするのが簡単で
いいかも知れません。

【ミノタウルス】 LV:37 HP:19850

「!守り」技で攻撃は防げるのですが、なかなかダメージを与えられないかもし
れません。シールドで回避率をあげ、!調合でレベルを上げ、で、回復しつつや
ってもなんとかなります。

【全てを知るもの】 LV:53 HP:16999 WP:風

リフレクトリングを装備するのも良いのですが、コメットなどは防げません。!
魔法剣:サイレスが効くので、リターンを封じて物理攻撃という方法が楽でしょ
う。「祝福のキッス」技もありです。

MPに余裕があれば、「マインドブラスト」を連打する方法もあります。しばら
く動きが止まるので、連打すれば、攻撃を一切封じれます。ただし、「全てを知
るもの」というぐらいなので、全ての「脳味噌を吸」うには、かなり時間がかか
りますが:-)

「コルナゴの壷」を盗めます。

【トライトン(赤)】 LV:37 HP:13333 WP:冷
【ネルゲイド(青)】 LV:20 HP:13333 WP:火
【フォーボス(緑)】 LV:39 HP:13333 WP:土

!召喚:オーディン一撃で終わりです。「魔法のランプ」でオーディンを呼び出
しても同じです。

【カロフィステリ】 LV:68 HP:18000

!魔法剣:サイレスで、魔法を封じることが出来ます。

【アパンダ】 LV:59 HP:22200 WP:火

!召喚:イフリートすると、アパンダは恐がって向こうを向くので、その間に適
当な攻撃をすれば良いでしょう。

【アルテ ロイテ】 LV:58 HP:6000
【ジェラエイビス】 LV:61 HP:15000

アルテ ロイテには、グラビガが効きます。ジェラエイビスは、オーディンか、
「黒の衝撃」+「L5デス」あたりで一撃です。

ジェラエイビスからは、「飛竜の槍」が盗めます。

【アポカリョーポス】 LV:57 HP:27900 WP:毒

!青魔法:自爆を使うと、アポカリョーポスは「ラーニング」して「自爆」しま
す。それでおしまいです。

各種青魔法を使うので、ラーニングには最適です。また、「巨人の小手」を盗め
ます。

【カタストロフィー】 LV:71 HP:19997

味方に「レビテト」がかかっていると、「重力100」でレビテトを無効にして
きます。誰かがレビテトを唱えまくれば(あるいは!調合:レビテト)、カタス
トロフィーは「重力100」しか出来ないので、楽勝です。

【ハリカルナッソス】 LV:97 HP:33333

!魔法剣「サイレス」が効きます。「光の杖」が盗めます。

【ツインタニア】 LV:39 HP:50000 WP:聖水

両手に聖属性の剣を装備したキャラに、!調合:ドラゴンパワーして!乱れ打ち
するのがいいでしょう。敵の攻撃が来る前に倒すぐらいのつもりでやります。

アイスシールドや珊瑚の指輪を装備し、!調合:巨人の薬や!調合:ドラゴンシ
ールド等の防御をしつつ敵の攻撃を耐え忍び、「ギガフレア」の溜めに入った時
に、!召喚:オーディンなどの一撃技で倒す手もあります。

お宝で「ティンカーベル」を持っています。ただし、ギガフレアの溜め状態(無
防備状態)では出ません。

【ギルガメッシュ(ワープポイント)】 LV:? HP:? WP:?

あえて攻略法を書くまでもありません。「源氏の楯」を盗めます。

【ネクロフォビュア】 LV:66 HP:44044 WP:全
【バリア】 LV:? HP:10000前後
【ギルガメッシュ】 LV:? HP:? WP:?

!放つ:スティングレイ=タイダルウエイブ×2で、バリアを一掃すれば、ネク
ロフォビュアは弱点だらけなので、なんとかなるでしょう。「祝福のキッス」技
も有効です。

ネクロフォビュアのHPが9999以下になると、ギルガメシュが登場します。
ギルガメッシュからは、「源氏の鎧」が盗めます。

【エクスデス】 LV:77 HP:49001
【ネオエクスデス(一番目)】 LV:81 HP:50000
【ネオエクスデス(二番目)】 LV:67 HP:55000
【ネオエクスデス(三番目)】 LV:83 HP:55000
【ネオエクスデス(四番目)】 LV:86 HP:60000

エクスデス形態の時に、!調合なり!歌う:英雄の歌なりで、レベルを99近く
まで上げるのが、最低条件です。そうでないと、ネオエクスデスには全く歯が立
たないでしょう。

エクスデスは、!乱れ打ち、!投げる:風魔手裏剣、!銭投げあたりで倒せるで
しょう。

問題は、ネオエクスデスに変形してからです。アルマゲストが来る前に倒さなけ
れば全滅です。なので、はっきり言って、全員で!銭投げするのが最も簡単です。

もしも銭投げが嫌なら、!召喚:バハムートか、「リバイアサン最強」技で一度
攻撃して、全員でそれを!物真似するぐらいしか手がありません。最初に!召喚
するキャラは、「金の髪飾り」や「MP30%アップ」などが必要かもしれませ
ん。

ちなみに、四番目には!青魔法:死の宣告が効きます。三番目は竜属性です。二
番目には!なだめるが効きます。「魔法のランプ」でオーディンを呼び出すと、
一度ネオエクスデス全体が「斬られて」消滅してから、何事も無かったかのよう
に復活してきます。

なお、エクスデスを「祝福のキッス」技で倒すのは反則です:-)


2.2.4 《召喚獣》

【シヴァ】 LV:11 HP:1500 WP:火
【アイスコマンダー】 LV:4 HP:600 WP:火

!アイテム:炎のロッドなり、!投げる:雷迅の術なり、お好きな方法でどうぞ。

【イフリート】 LV:22 HP:3000 WP:水冷

!アイテム:氷のロッドなら2本で終わりです。!地形で鬼火を出して、イフリ
ートを混乱させる手もあります。

【ラムウ】 LV:21 HP:4000

!アイテム:氷のロッドを6回やるのが、簡単だと思います。青魔法「フラッシ
ュ」がラーニング出来ます。

【タイタン】 LV:1 HP:2500

タイタンは、死ぬ間際に必ず「アースシェイカー」してきます。回避のためにレ
ビテトをかけるためには、「北の山」に出現する「ゲイラキャット」を操るか、
!調合:乙女のキッス+毒消し=レビテトが必要です。あらかじめ準備しておき
ましょう。

最後のアースシェイカーを封じるだけなら、タイタンの攻撃をカウンターして、
とどめの一撃にするという手もありますが、戦闘中もアースシェイカーしてくる
ので、あまり意味がありません。

で、タイタンへの攻撃は、「~のロッド」を数本使うのが、最も簡単でしょう。

【ゴーレム】 LV:3 HP:2500

!歌う:レクイエムが簡単なのですが、時間をかけると、ゴーレムが死んでしま
います。時々回復してやりましょう。

【カトブレパス】 LV:38 HP:5000

すぐそばの洞窟で、アイアンドレスを!捕らえるしておけば、!放つするだけで
終わりです。

【カーバンクル】 LV: HP:15000

ビーストキラーを装備して!闘うすれば、マヒ効果で麻痺ってしまいます。「火
の指輪」でもつけておけば、ほとんどの攻撃は無効化出来ます。

!放つ:アイアンドレス×3でもいいでしょう。

【オーディン】 LV:2 HP:17000

ブレイク剣で一撃です。「守りの指輪」を盗めます。

【リバイアサン】 LV:37 HP:40000 WP:雷

珊瑚の指輪で「タイダルウエイブ」は防げます。「アクアブレス」が来ると全滅
の可能性が高いので、ある程度運が絡みます。ヘイスガや!調合でのレベル上げ
などで、速めに片をつけましょう。

おそらく、!放つを使った方が簡単です。放つモンスターについては、ジョブ
「魔獣使い」の解説を参照してください。

【バハムート】 LV:99 HP:40000

全員リフレクトリングを装備して、「メガフレア」を反射するのが簡単です。た
だ、反射出来ない攻撃をすることも多いので、!調合でレベルを上げて風魔手裏
剣を投げるなどの手段を併用したほうがいいでしょう。

これも、!放つを使った方が簡単です。ただし、!放つ「ブレスウイング」を続
けて4回放出すると、メガフレアをくらって全滅するので、!隠れるなどで調節
する必要があるそうです。


2.2.5 《その他のボス》

【ギルガメ】 LV:57 HP:32768 WP:冷

ギルガメは死ぬときに「地震」してくるので、あらかじめレビテトしておきます。
後は、「!守り」技や「祝福のキッス」技で防御しつつ、!魔法剣や!歌う:レ
クイエムでダメージを与えるのが良いでしょう。!調合でレベルを上げないと、
ものすごく時間がかかるかもしれません。

【ゴゴ】 LV:77 HP:? WP:水

!魔法剣:サイレスが効くので、HPが減ってきたときのメテオ連打はこれで防
げます。ただ、時間制限もあり、かなりのHPを持つので、あらかじめ!調合で
レベルをあげて!乱れ打ちしないとキツイかもしれません。

「祝福のキッス」技が効くので、「!守り」技と併用する手もあります。

「金の髪飾り」を盗めます。

【マジックポット】 LV:91 HP:65255

倒すと経験値が入ってしまうので、倒してはいけません。倒してみたければ、
「祝福のキッス」技を使うか、!調合でレベルを上げて!乱れ打ちでしょう。!
乱れ打ちの際は、ルーンブレイドやルーンアクスなどの、クリティカルな武器を
使うのが良いでしょう。もたもたしていると、エリクサーで回復されてしまいま
す。

【オメガ】 LV:119 HP:60700 WP:雷

適当な装備をして、!調合でレベルを上げ、!魔法剣:サンダー系を!乱れ打ち
する、場合によっては「祝福のキッス」技で特殊攻撃を封じる、というスタンダ
ードなパターンでもなんとかなるでしょう。

ただ、オメガには、!歌う:愛の歌が効きます。愛の歌でストップしている時間
は非常に短いのですが、2人ほど歌っていれば、ほぼ完全に止めて置けます。こ
の間は、カウンターのサークルなどもこないので、適当な攻撃手段で倒すことが
可能です。素早さの歌を唄うキャラがいれば、なお安全です。

【神竜】 LV:97 HP:55500

珊瑚の指輪、アイスシールドなどで装備を固めていれば、それほどの敵ではあり
ません。竜の髭や、飛竜の槍で!乱れ打ちするのがいいでしょう。

「竜の髭」が盗めます。また、逃げることも出来ます。



- 3. 追補編 -



3.1 【アイテム】


3.1.1 《コレクター》

全種類のアイテムを揃えるのは、後述の「アイテム変化技」を使えば比較的簡単で
す。もし裏技を使いたく無ければ、いろいろ考える必要があります。

まず、宝箱から手に入らず、店にも売っていないアイテムと、持っているモンスタ
ーは以下の通りです。名前の後に“*”がついている敵は、戦闘終了後「お宝」で
置いて行きます。

・飛竜の槍 ジェラエイビス 水晶竜 ネオエクスデス(3番目)
・雨のむら雲 用心棒 ネオエクスデス(1番目)
・村雨 巨大鳥
・竜の髭 スティングレイ* 神竜
・ティンカーベル ツインタニア*
・力の杖 暗黒魔道師*
・裁きの杖 イステリトス* 暗黒魔道師 エクスデス(城)
・光の杖 メタモルファ* ハリカルナッソス
・ジャベリン サンドベア
・スピア ジェイルベア
・アルテミスの弓 ドラゴンエイビス
・ルーンのベル バルダンデルス*
・デスシックル クレセント* バーサーカー* ミュカレ
・巨人の小手 アポカリョーポス
・盗賊の小手 セクメト ネクロフォビア
・源氏の篭手 ギルガメッシュ(船上)
・源氏の兜 ギルガメッシュ(エクスデス城)
・源氏の盾 ギルガメッシュ(次元の狭間)
・源氏の鎧 ギルガメッシュ(次元の狭間)

これを見て分かるとおり、「力の杖」と「ルーンのベル」は、敵を倒さないと入手
出来ません。!捕らえるや!青魔法:死の宣告で倒した敵は、お宝を残していかな
いようなので、どうしても経験値が入ってしまいます。


3.1.2 《回収率》

回収率0%を目指すのは簡単です。宝箱を開けなければいいだけです。ただし、後
半、強力なアイテムを入手出来ないため、攻略がきつくなるかもしれません(それ
でもクリア出来るのは保証します)。

回収率100%を目指すのは簡単ではありません。宝箱の中からモンスターが出て
くる場合があるからです。!捕らえるか、「死の宣告」を使えば良いのですが、カ
ルナック城内の敵には、どちらもまだ使えないはずです。もしもカルナック城の宝
箱を全て回収すれば、低く抑えてもレベル10ぐらいまで上がってしまうでしょう。

今のところ、回収率100%での低レベルクリアは、全員レベル12という記録が
ありますが、これはまだまだ下げる余地があります。


3.2 【バグ?仕様?】


3.2.1 《裏技》

ここでは、知っていると低レベルクリアが楽になる裏技をまとめてみました。ただ
し、ロットによっては、出来ない技もあるかもしれません。また、詳細は他の資料
に譲ります。

・アイテム増殖技

・増やしたいアイテムを一つも持っていない状態であること
・!盗む(または!分捕る)出来るキャラがいること
・!投げるが出来るキャラがいること
・投げることが可能で、アイテム欄に一つしかない武器があること

上の状態で、「!投げるが出来るキャラ」が戦闘中に「アイテム欄に一つしかな
い武器」を装備する。続いて、武器のあった場所の空白を!投げるする。すると、
アイテム欄には、空白で個数が「キ5」個のアイテムがある。そこで、この空白
を更に!投げるする。この状態で、増やしたいアイテムを敵から!盗むすると、
戦闘終了後には、このアイテムが99個ある。

!投げるのを一度にして!盗むした後に、盗んだアイテムを使うと、戦闘終了後
には「55」個のアイテムが出来ているが、「整頓」すれば99個になる。「5
5」個の状態で店に1個ずつ売ろうとすると、何個売っても「55」個のままな
ので、手っとり早くお金が稼げる。

・アイテム変化技

・頭には「リボン」
・体には「白のローブ」または「天使の白衣」
・腕には「守りの指輪」または「巨人の小手」
・手には、変化させたいアイテム(武器なら右手、防具なら左手が変化しやすい)

上記の装備をしたキャラ以外のキャラが、クイックを唱えた直後に自殺する。後
は、逃げるなり、敵を全て倒すなり、とにかく戦闘を終了する。すると、上記の
装備キャラの手に持っているアイテムが変化する。

確実に変化するとは限らず、上記の装備をするキャラ(の位置や数など)、装備
の組み合わせなど、いろいろ状況を変える必要があるが、上手く行けば5回に1
回程度は変化する。変化させるコツとしては、

・上記の装備をしたキャラを先頭にする
・武器を変化させる時は右手に装備し、左手は素手にすると変わりやすい
・防具(盾)は左手に装備し、右手を素手にすると変わりやすい
・クイック自殺するキャラの位置を変える
・セーブしてリセットする
・クイック自殺の後に、!とんずらではなく、敵を一匹倒してから全体攻撃で敵
を全滅させる

などが報告されているが、信憑性は定かではない。

また、上記の装備したキャラの「体力-素早さ」が20以上だと変化しやすい、
という推測もある。

特殊なパターンとして、

・チキンナイフを変化させる時は、両手にチキンナイフを装備する必要がある
・ボーンメイルを変化させる時は、右手にマンイーター、左手にボーンメイル、
あとはリボン・天使の白衣・巨人の小手と装備する

といった報告がある。

以下のアイテム変化一覧表は、左のアイテムが右のアイテム(無ければ下段左端
のアイテム)に変化することを示している。例えば、「アイスシールド→茨の冠」
「リフレクトリング→源氏の小手」等々。

===================================
アイテム変化一覧表(左から右に変化する)
===================================
アイスシールド 茨の冠 ヒュプノクラウン リフレクトリング
源氏の小手 源氏の鎧 源氏の兜 源氏の盾
コルナゴの壺 フレイムシールド タイガーマスク ガントレット
カイザーナックル 皮の靴 ボーンメイル 珊瑚の指輪
炎の指輪 天使の指輪 天使の白衣 パワーリスト
力だすき ダイアの指輪 銀の指輪 ミスリルの小手
エルメスの靴 銀縁眼鏡 呪いの指輪 エルフのマント
巨人の小手 盗賊の小手 守りの指輪 ミラージュベスト
白のローブ 黒のローブ 光のローブ 詩人の服
大地の衣 シルクのローブ 木綿のローブ 黒装束
ダイアの胸当て 忍びの衣 銀の胸当て 拳法着
銅の胸当て クリスタルメイル ダイアの鎧 ゴールドアーマー
ミスリルアーマー アイアンアーマー ブロンズアーマー 皮の服
ラミアのティアラ 黒頭巾 グリーンベレー ねじり鉢巻
リボン 金の髪飾り サークレット 司祭の帽子
三角帽子 羽付き帽子 クリスタルメイル ダイアの兜
ゴールドヘルム ミスリルヘルム アイアンヘルム ブロンズヘルム
皮の帽子 クリスタルの盾 ダイアの盾 イージスの盾
ゴールドシールド ミスリルシールド アイアンシールド ブロンズシールド
皮の盾 (空白) アイテム0000 アイテム0000
アイテム0000 アイテム0000 アイテム0000 アイテム0000
アイテム0000 アイテム0000 アイテム0000 アイテム0000
アイテム0000 アイテム0000 アイテム0000 アイテム0000
アイテム0000 アイテム0000 アイテム0000 エンハンスソード
ダンシングダガー 盗賊のナイフ マンイーター 巨人の斧
デスシックル エイビスキラー 魔封じの弓矢 疾風の弓矢
銀の弓矢 ライジングサン チキンナイフ すす
ブレイブブレイド ワンダーワンド モーニングスター フレイル
ビーストキラー エクスカリパー 風魔手裏剣 手裏剣
円月輪 アイスブランド フレイムタン ルーンブレイド
ブラッドソード サーベル ティンカーベル ルーンのベル
大地のベル ギヤマンの鐘 竜の髭 ファイアビュート
電撃鞭 チェンウィップ 鞭 アポロンのハープ
ラミアの竪琴 夢の竪琴 銀の竪琴 アルテミスの弓
与一の弓 エルフィンボウ キラーボウ 暗闇の弓矢
雷の弓矢 氷の弓矢 炎の弓矢 裁きの杖
賢者の杖 光の杖 癒しの杖 力の杖
ミスリルの杖 杖 ウィザードロッド リリスのロッド
ポイズンロッド 雷のロッド 氷のロッド 炎のロッド
ロッド 天のむら雲 正宗 村雨
菊一文字 備前長船 虎鉄 風切の刃
阿修羅 トールのハンマー ルーンアクス 大地のハンマー
ポイズンアクス ウォーハンマー オーガキラー ミスリルハンマー
バトルアクス 飛竜の槍 ホーリーランス ツインランサー
ヘヴィランス パルチザン ウィンドスピア トライデント
ミスリルスピア スピア ジャベリン ラグナロク
エクスカリバー ディフェンダー 眠りの剣 グレートソード
古代の剣 珊瑚の剣 ミスリルソード ロングソード
ブロードソード 佐助の刀 アサシンダガー エアナイフ
オリハルコン 小太刀 マインゴーシュ メイジマッシャー
くない ミスリルナイフ ダガー ナイフ
(すで) えふえふ 雷迅の術 水遁の術
火遁の術 ゴーレム カトブレパス
===================================

・単体魔法を全体にかける技

まず、なんでもいいから!調合する。その後、!連続魔で単体魔法をかけてから
全体にかけられる魔法をかけると、単体魔法が全体にかかる。ただし、敵キャラ
のみに効果がある。

・エクスデスに「祝福のキッス」を調合してから倒すと、そのままネオエクスデス
に変化せずにエンディングに突入する。

・第3世界の町や城でテレポを使うと、その前に入った町や城に移動する。これを
利用すると、古代図書館到着直後のテレポで、ギードのほこらに出る。シナリオ
上まだ取れないはずの黒チョコボや飛空挺が手に入るため、一種のシナリオ破壊
だが、適当な時点でピラミッドをクリアすれば、正常に戻る。

・ラムウにストップをかけて倒すと、アイテム「ラムウ」を手に入れた後もラムウ
が出現するので、何個でも「ラムウ」が取れる。


3.2.2 《バグ》

バグの中にも、リセットを押さねばならない極悪なものから、それほどの被害は無
いものまでいろいろです。裏技との違いは、要するにプレーヤーにとって有用かど
うかというだけです。

・敵を全て倒したのに、戦闘が終わらないことがある。条件は不明。

・!ジャンプを選んだ直後にゾンビになると、ゾンビ状態でジャンプする。その後、
いつまでたっても降りてこないため、戦闘が進まなくなる。

・全員をバーサク状態にして、誰かがチキンナイフを装備していると、「とんずら」
の効果が出た時点でハングアップしてしまう。

・ネオエクスデスに、!魔法剣アスピルすると、吸い取ったMPの表示がバグる。
9999以上のMPを吸い取っているからだと思われる。

・ダンジョンによっては、本来の領域をはずれた場所を歩くことが出来る。イスト
リーの滝、北の山、ピラミッド、沈んだウォルスの塔などで確認されている。特
に沈んだウォルスの塔では、カウントダウン状態のまま外に出ることが可能であ
り、このままエクスデスと闘うと、カウントダウン終了とともに、なぜかエンデ
ィングに突入する。ただし、エンディングの最後でバグる。

・エクスデス城でのギルガメッシュ戦で、全員!隠れるすると、エクスデスのデジ
ョンがギルガメッシュに効かなくなり、何度もエクスデスとギルガメッシュの問
答が繰り返される。(バグという程のものでもないけど)

・逃げられない敵との戦闘中、全員で!隠れるして、敵の攻撃が何度か「効果がな
かった」するのを待つ。その後、!現れるしても、依然として敵の攻撃は効果が
ない。ただし、敵の攻撃や、こちらの攻撃の種類によってはこの状態は解除され
てしまう。例えば、!闘うでは解除されにくいようだが、!呼び出すでは解除さ
れてしまう。

一度でもこの状態になると、アイテム欄の上から74番目付近のアイテムが、消
滅してしまう。あらかじめ、この部分からアイテムを退けておけば、ボスなどで
は、有用な裏技として使える。

・物真似師が!捕らえるすると、「はなつ」と表示され、画面が多少変になる。

・第3世界で、ギードの洞窟の入口に飛空挺を着陸させると、二度と飛空挺に乗れ
なくなる。

・第3世界で、長老の森に黒チョコボを着陸させると、二度と黒チョコボに乗れな
くなる。


3.2.3 《噂》

有名RPGの例にもれず、FF5にも数々の噂がありました。ここにあげるのは、
過去に一部地域で猛威をふるった、今は亡き「噂」です。

・特定の条件下で神竜とオメガを倒すと、「光の町」に行けるようになる。そこで
は、強い武器・防具、青魔法を売っている。

・モアイ像から、開発室に行ける。

・「血塗られた楯」が存在する。

繰り返しますが、以上は、あくまでも「単なる噂」です。


3.3 【その他】


3.3.1 《権利》

この「ファイナルファンタジーV・低レベルクリア攻略ガイド」は、PC-VAN のフ
ァミコン共和国 (FCGAME) の会議室「ファイナルファンタジー5」における数々の
書き込みによって得られた情報を基にしています。とはいえ、この「……攻略ガイ
ド」の著作権は、筆者である「ちょうさん」にあります。

筆者は、この「……攻略ガイド」を利用した為に起こった損害については、何の責
任も負いません。また、「……攻略ガイド」の内容については、何の保証もしませ
ん。

「……攻略ガイド」の転載は自由ですが、出来るだけ筆者に連絡してください。ま
た、転載する際には、可能な限りオリジナルのアーカイブのままでお願いします。
ただし、上述の「ファミコン共和国」内では、この限りではありません。


3.3.2 《謝辞》

数多くの方に様々な形でお世話になりましが、特に「!捕らえる」を利用した攻略
のほとんどは、なおきん(DKJ68811@pcvan.or.jp) さんに依っています。カルナッ
ク城脱出時のボスとの戦闘については、オーガ(FWF88410@pcvan.or.jp) さんの方
法を利用させて頂きました。モンスターの「お宝」は、バントライン
(RWE25864@pcvan.or.jp) さんのリストを、「青魔法」については、ひまじん
(VBH84564@pcvan.or.jp) さんのリストを、参考にしました。裏技・バグのいくつ
かは、M.A(PMM96210@pcvan.or.jp) さん、若大将(TUJ54574@pcvan.or.jp) さん、
wce.(WCE49271@pcvan.or.jp) さんによります。ボスの各種データや攻略法は、優
・砂時(QGB30750@pcvan.or.jp) さん、たお(QXA80191@pcvan.or.jp) さん、MAR
IO THE 3RD(KFR00526@niftyserve.or.jp) さんのものを参考にしました。
オート戦闘を行うコントローラーの作成には、KUME(VHJ33041@pcvan.or.jp)
さん、くじら(JCD93846@pcvan.or.jp) さんにお世話になりました。また、会議室
議長もりゆみ(SAM56647@pcvan.or.jp) さん、SIGOPのIDK
(FCGAME@pcvan.or.jp) さんには、なにかとご迷惑をおかけしました。

改版にあたって、多くの方からバグの指摘や有益な示唆を頂きました。全ての方の
お名前を挙げて感謝出来ない点は、ご容赦下さい。

スーパーファミコンを持たない筆者に、長期間快く貸与してくれた上、様々な情報
も提供してくれた、大沼・水野の両氏には、感謝の言葉もありません。今後ともよ
ろしくお願いします。

最後になりましたが、FF5を製作したスクエア開発陣の皆様には、今後のさらな
る御健闘(とバグの絶滅)を、お祈りしています。


3.3.3 《改版履歴》

最初の版は、1993年の1月から2月にかけて公開されました。現在の版の「戦
闘解析編」に相当します。

改訂版は、1993年の5月に作成されましたが、公開されませんでした。最初の
版に「追補編」を加えたものです。

改訂β版は、1993年の10月4日に公開されました。「基礎知識編」を新たに
設け、「戦闘解析編」についても大幅に加筆・訂正を加えました。

改訂第2版は、1993年の11月11日に公開されました。本体は改訂β版とほ
とんど違いませんが、付録として各種データファイルを添付しました。

改訂第3版は、1994年の9月23日に公開されました。いくつかのバグの訂正、
表現の変更、データの追加等が行われました。


3.3.4 《参考文献》

ファイナルファンタジーV 基礎知識編
戦闘解析編
完全攻略編
冒険ガイドブック(以上 NTT出版)

ファミコン通信 1993年2月19日号 (アスキー)
ぴあmap 1993 首都圏版 (ぴあ)
現代の量子力学 (J.J.サクライ 吉岡書店)


3.3.5 《最後に……》

この読みにくい攻略ガイドに最後までおつき合い下さり、本当に有難うございまし
た。御意見・御感想などありましたら、是非御寄せください。それでは、次の言葉
を引用して、この攻略ガイドの終わりとさせて頂きます。





" BUT YET ... EVERY ONCE IN A LONG WHILE , YOU WONDER "
" HAVE YOU FORGOTTEN SOMETHING ? "

- Wizardry IV -



-
彼女募集中……